興福寺に平安時代から伝わる僧侶の口述試験「竪義(りゅうぎ)」を突破して十年、
僧侶・辻明俊さんが、生活や修行、また一三〇〇年の歴史が伝える文化・至宝について、
知られざるお寺でのお話をします。
聞き手は「おはようパーソナリティ道上洋三です」の元アシスタント・野村朋未さん。
ほっこりしたつっこみで、興福寺の話をより面白く掘り出してくれます!
終了後、会場で辻明俊さんのサイン会を開催します。
対象書籍「興福寺の365日」(西日本出版社/1,870円)は4Fジュンク堂書店奈良店で販売中です。
当日会場でも販売しますので、ぜひサイン会にもご参加くださいませ。